2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 mulberry おすすめの本 ゴールデンカムイ 実写映画 「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の野田サトル氏の人気漫画「ゴールデンカムイ」が、実写映画化されることがわかった。集英社オンライン(https://shueisha.online/)、本日4月19日発売の29巻の帯 […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 river おすすめの本 『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】』(ナガセ 東進ブックス) 今年は、春先からよく売れています。 そのため、時々品切れの時期もあり、がっかりさせてしまいました。 高校生にはもちろん、大学生や社会人にも好評ということです。 選ばれる理由は、ページを開いてみて下さい。 2階:高校参考 […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 pine おすすめの本 『たまクラブ・ひよこクラブ』リニューアル 「たまごクラブ」「ひよこクラブ」がリニューアルし、妊娠期・育児期を6時期に分けた6冊の雑誌として新創刊 2022年3月15日に発売になった「初めてのたまごクラブ」に加え、4月15日発売の「中期のたまごクラブ」「後期のたま […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 shrine おすすめの本 『イラスト図解 日常の「?ナゼ」をぜんぶ科学で解き明かす本』三才ブックス 今回おすすめする本は三才ブックスの 『イラスト図解 日常の「?ナゼ」をぜんぶ科学で解き明かす本』です 電線に止まっている鳥はなぜ感電しないのか 鉄のかたまりの飛行機が飛んだり船が浮くのはなぜか等 身のまわりの疑問について […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 flower おすすめの本 『土偶を読む図鑑』竹倉史人(小学館) サントリー学芸賞を受賞した『土偶を読む<130年間解かれなかった縄文神話の謎>』竹倉史人(晶文社)の完全ビジュアル版が発売されました。「土偶は女性や妊婦をかたどったものではなく、植物をかたどった精霊像である」という著者の […]